房総半島でクロダイを釣りたい人のためのブログ

房総半島でクロダイに出会いたい人、集まれ!

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

南房 吉浦の磯

先日アジ釣りについて書いたついでと言ってはなんですが(笑)、今回はアジ釣りでオススメの、外房側の南房総にある吉浦の磯をご紹介します。 この吉浦は、千葉の鴨川から少し南に下ったところにある地磯です。鴨川は、内房の保田と繋がっていて、確か一時間く…

釣行報告 岩井袋公園下の磯 (その4)

心の中で、喰い込め~と念じますが、ほどなく電気ウキは浮いてきて、またすぐに潜ります。 どうなっているんだ。 仕掛けを回収しようとすると、まさかの根掛かりです。根掛かりしている方向に竿を向けて、少し緩めたドラグから道糸が出て行かないように押さえ…

釣行報告 岩井袋公園下の磯(その3)

まだ明るいうちからの釣果は嬉しいです。 今日のアタリエサはオキアミかもしれないな、などと思いながら、更に仕掛けを投入します。 しかし、その後はなぜかオキアミがそのまま残って来るようになりました。 まさか、海の中には先ほどのカイズ1尾しか居なか…

釣行報告 岩井袋公園下の磯(その2)

皆さんにとって、釣れそうな予感をさせる海の状況って、どんな感じでしょうか。 私の場合、まず本能的にワクワクするような安全な荒れ方なのですが、潮が動いて波っ気がある感じでしょうか。 海はまさにそんな感じです。 小魚のナブラが立っていたので欲を出…

釣行報告 内房 岩井袋公園下の磯

先週木曜日には曇のち雨の予報だったので半ば諦めていたのですが、金曜日になり一転、曇時々晴れ、しかも夜になれば南風3m/s以下ということで、20日の土曜日、急遽、クロダイを求めて釣行してきました。 前回の洲崎は虫だらけだったので今回はあれほど虫を気…

小物にお金をかけたくない!

みなさん、釣具屋の小物ってなぜか値段が高いと思いませんか? たとえばハサミ。 かなり以前の話ですが、昼間に家を出発してから、その前の釣行でハサミを無くしていたことに気付きました。仕方なく途中でエサを買うために釣具屋に寄った際、ハサミを買うこ…

外房のライトアジサビキ釣り

みなさんはアジ釣りをされますか。 アジは日本人の家庭の食卓に普通に登場する身近な魚で、且つ食味も良いので、アジ釣りもまた人気がありますよね。 私はクロダイの夜釣りに行くようになる前は、ちょうど今頃の時期から年内いっぱいの間、数回に一度はいつ…

ペース変更のお知らせ

このブログも、新型コロナウイルスによる自粛の時期からスタートしてから約2ヶ月、読んで下さっている方々に支えられながら、ほぼ毎日のペースで飛ばして来ることができました。 どうもありがとうございます。 当初の目的は、釣行報告のブログによって、旬の…

内房 金谷漁港

今回は、内房の金谷漁港について書いてみますね。ここは、昨年台風の大きな影響を受けた鋸南町(きょなんまち)に位置し、観光地としても有名な鋸山の真下にある、比較的大きな港です。 東京湾沿いを内房方面に降りてくる間に通る、木更津や富津までの海はど…

富浦 おさかな倶楽部

新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言解除後の初釣行となった先週に続き、今週は日曜日が早朝から用事があるため土曜日の朝から日中にかけての釣行を計画していましたが、あいにくの梅雨入りで日中雨天のため断念です。 この週末は皆さんは釣りに行…

誘いをかける

よく釣りの情報誌やTVの釣り番組でプロの方々が使いそうな言い方に、仕掛けを張りぎみにするとか、誘いをかける、などといった表現がありますが、お気付きでしょうか。 実はコレ、簡単に言うけれど、なかなか難しいです。 以前にも書きましたが、釣りって、…

釣行報告 洲崎公園下の磯 (その4)

さあ、掛かってくれたメジナくんには感謝しながら海に戻してあげてと、次はクロダイだ。 時刻は20時を回ったところです。 北西方向の対岸(三浦半島かな?)が時折ピカッと光っているのが気になります。そのうち雷でも鳴るようなことになるとすぐに納竿しな…

釣行報告 洲崎公園下の磯 (その3)

1~1.5秒くらい押さえ込まれたウキは、また元に戻ったかと思うと、再び押さえ込まれたように見えたので、軽くアワセを入れてみると、空振り。乗って来ません。回収すると、ハリに付けた蟹はまるごと無くなっていました。 次も、その次も、電気ウキの灯りがボ…

釣行報告 洲崎公園下の磯 (その2)

潮位は十分釣りができるくらいまで上がっているようです。曇ってはいますが明るいうちに着けたので、心にゆとりを持って準備に取りかかります。 まず、来る途中で溶かしたオキアミのブロックをバッカンの中で崩し、チヌパワーダッシュを半袋と混ぜます。それ…

釣行報告 洲崎公園下の磯

6月6日、緊急事態宣言後の初釣行に行って参りました。 いやあ、この3ヶ月間長かったです。 人間っての不思議なもので、あまりに我慢しすぎるとその環境に適応してしまい、行かない生活の方がたくさん寝られたりダラダラ過ごせて楽だったりすることから、何故…

素朴な疑問 - 2

よくテレビでプロの方達が番組の冒頭で、磯に上がるとその釣り場から見た海を指しながら、 「左手の手前から沖に向かって払い出している潮と右手からこの磯の先を流れる潮がぶつかって、ちょうどこの先から沖に向けて動いています」みたいなことを言われてい…

釣り番組への期待

以前にも書きましたが、私は、地上波やケーブルテレビで釣り番組をよく観ます。 最近、なんとなく釣り番組の種類が増えたようですね。また、同じ番組を千葉テレビでもTVKでも埼玉テレビでもやっているので、ダブリも多く、録っては消しで結構忙しくなりまし…

釣具屋の誘惑

皆さんも、釣りに行く途中でエサなど購入しに釣具屋さんに立ち寄りますよね。 私は、毎回立ち寄って、いろいろ買ってから海に向かいます。ただ、行く前って、気持ちがなんとなく解放された気分になっているので、ついつい要らないものまで買ってしまったりし…

富浦 北ケイセン

今回は、堤防のご紹介です。 ココは、千葉県である程度釣り経験のある方なら、恐らくほとんどの方が一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。私も以前は何回か通ったことがあります。内房方面では、特に人気のある堤防です。 なぜこんなに人気があるの…

ハリスとガン玉で楽しむ

以前、クロダイを釣るための仕掛けについて書きましたが、私は、釣りと言える最低限必要な仕掛けの要素さえ満たしていれば、この仕掛けじゃなきゃ釣れないとか、この仕掛けでは釣れないということはないと思っています。 人間の賢い頭で想像することって、理…

直したいクセ

みなさんには、釣りに関して、直したいと思いながら無意識にやってしまうクセ、ありませんか。 例えば、仕掛けを海に投入するとき、ついリールのベイルを閉じたまま竿を振ってしまい、目の前にポチャンと落ちて別に誰がみているわけでもないのに恥ずかしくて…

外房の一級地磯 黒鼻の磯 - 後半

登り坂の林を抜けると今度は鬱蒼と茂る草むらに突入します。足元が草でよく見えないことに加えてでこぼことしているので、重い荷物を持っているとバランスを崩しそうになります。 草むらを進むと一気に視界が開けます。そこがちょうどこの小高い山の尾根線に…