房総半島でクロダイを釣りたい人のためのブログ

房総半島でクロダイに出会いたい人、集まれ!

釣行報告 洲崎公園下の磯

ここ数日はやらなければならないことが多く、週末の釣行報告が遅くなってしまいました。

 

先週末は久々に南房の白浜エリアに行ってみたかったのですが、午後から南西風の強風の予報が出ていたため、ほとんどの釣り場が南向きである白浜を諦め、南西風の逃げ場である洲崎公園下の磯に行って参りました。

 

自宅を出るときは、風もほとんどなく蒸し暑い天気でした。これなら、わざわざ南房まで下らなくても内房でも竿を出せるところがあるのではないかと思わせるくらいでした。

 

しかし途中の内房通過時、風もかなり強くなってきていたので、予定通り南西風の逃げ場まで南下することに決めました。

 

風予想では、館山市では夕方以降5~6m/sでした。普通の釣り場では釣りにならない強風ですが、洲崎公園下の磯ならなんとか竿を出せそうです。

 

今回は、突き当たりの公園駐車場まで行かずに、途中の弥兵衛駐車場(1日500円)に停めて、そこから山を越えて、船揚場を横切りワンドをグルッと回って、釣り場に向かいました。公園下の駐車場よりも安いから、というのが理由ですが、ここは、公園下からも見える、海に向かって右側にある小さなワンドを挟んだ磯場が釣り座となります。

 

このルートは結構歩くので、駐車料金をケチらなければ、やはり公園下の方がずっと楽です。(笑)

 

駐車場から山を越えて降りたところにある、船揚場から海に向かって右側にも、洲崎北港が見える一見ちょうど良さそうな磯場がありますが、そこは海底が岩盤であるためエサとなる海草も少ないので期待薄で、以前に一度トライしてみましたが、やはり魚の気配がなく、しかも磯場のすぐ後ろが山の斜面なので、公園下以上の野性の虫やクモ、蚊などに囲まれ釣りどころではなくなり、早々に引き上げた苦い思い出があります。

 

なお、今回の釣り場はどういうところかというと、公園下と同様、景色的には昼間見たら心が癒されそうな、目の前に広大な海が広がっており、メジナ狙いなら海中に走る溝の位置を押さえておく必要がありそうですが、狙いはクロダイなので、やはり白っぽく見える砂地を探します。手前の水深は満潮でも1m程度といった感じなので、15~20m沖をポイントとしました。

 

ここは、海に向かって左前方(斜め前)から斜めに波が寄せる感じで、波が穏やかな日は良いのですが、東から北寄り風のの荒れ気味の日は非常に釣り辛くなりますのでご注意ください。

 

結構好きな釣り場なので詳しくご紹介をと思って前段がやや長くなってしまいましたが、今回もコマセ作りから書いて行こうと思います。

 

 - つづく -